次の100年に向けて、
不変の「建物づくりと人づくり」

社長挨拶
昭和49年に創業した小野建設は令和6年に創立50周年を迎えます。
当社は「お客さまに満足していただける建物づくり」「生きがいを満たす職場づくり」を使命とするトータルビルダーとして、「総合建築業」(≠総合建設業)に特化してまいりました。仕事の質を高めるために改革を重ねながらも、この使命は変わらずに当社の基本であり続けます。
これからも「総合建築業」を軸として、次の100年へ向けて歩んでいけるようなゆるやかな成長を目指します。
そして、私たち社員は皆家族と考えています。当社の経営理念にあるように、これからも「社員とその家族の幸福」を大前提として会社を経営してまいります。それを維持するために「顧客の創造」が必要となります。そのためには当社が地域社会から必要な会社としてあり続けなければならない。そうあることによって、「社員とその家族の幸福」という目的を達成できると考えております。
代表挨拶

昭和49年に創業した小野建設は令和6年に創立50周年を迎えます。
当社は「お客さまに満足していただける建物づくり」「生きがいを満たす職場づくり」を使命とするトータルビルダーとして、「総合建築業」(≠総合建設業)に特化してまいりました。仕事の質を高めるために改革を重ねながらも、この使命は変わらずに当社の基本であり続けます。これからも「総合建築業」を軸として、次の100年へ向けて歩んでいけるようなゆるやかな成長を目指します。
そして、私たち社員は皆家族と考えています。当社の経営理念にあるように、これからも「社員とその家族の幸福」を大前提として会社を経営してまいります。それを維持するために「顧客の創造」が必要となります。そのためには当社が地域社会から必要な会社としてあり続けなければならない。そうあることによって、「社員とその家族の幸福」という目的を達成できると考えております。
山形新聞2022新春トップインタビュー
「価値」をつくり出すトータルビルダーへ
弊社は、「建築を通して地域社会に貢献する」ことを企業理念の一つに掲げております。そして、そのためにはトータルビルダーとして地域の皆様から必要とされる企業であり続けなければなりません。建物は、人々の暮らしに安心と安全な空間を与えてくれる、無くてはならないものであります。また、それに加えて価値を生み出す存在でなければならないとも思っています。たとえば、住宅であれば、心を満たす生活空間の価値であり、店舗・工場・診療所等であれば、繁盛という価値が先に求められます。また、福祉・教育施設となれば、複合機能という価値がなければならないと思います。その他にも建物には様々な要素の価値が求められ、それぞれのお客様にとっては生きがいを満たすための空間でもあります。それは即ち、建物づくりは幸せづくりに繋がって行くものだと言えます。弊社は、その実現のお手伝いを社員一丸となって努めて参ります。
今年も、ウッドショックやスチールショック等、建築業界を取り巻く環境は不安定で厳しい状態が続くものと思われます。しかし、このような状況下においても、「誠実」に、「着実」に、そして「確実」な施工管理を心掛け、お客様からの信用と信頼が『結実』できるよう努力しながら、価値創造のトータルビルダーを目指し続けて参ります。
山形新聞:令和4年1月3日掲載分

企業理念
経営理念
私たち小野建設は、社員とその家族の幸福のためにお客様に満足を与えるトータルビルダーとして、地域社会から必要とされる企業であり続けます。
経営方針
- 満足を与える建物づくり
- 満足をつくりだす人づくり
- 生きがいを満たす職場づくり
社員のあるべき姿
- チャレンジ精神旺盛で行動力のある社員
- 真摯さと高い倫理観を持ち合わせた社員
- 何ごとにもあきらめない、責任感の強い社員
- 素直で明るく、楽しく仕事に取り組む社員
- 成果を出す社員
会社概要
小野建設株式会社
代表取締役 小野 和行
〒990-2484 山形県山形市篭田一丁目6番7号
TEL.023(645)1818/FAX.023(643)5889
〒990-1304 山形県西村山郡朝日町大谷1348番
TEL.0237(68)2453
38名
うち
- 一級建築士 10名
- 二級建築士 14名
- 一級建築施工管理技士 12名
- 二級建築施工管理技士 5名
- 二級土木施工管理技士 3名
- 宅地建物取引士 3名
※令和3年12月31日現在
mail@ono-const.co.jp
3,200万円
総合建設業(主に建築工事)
建設業許可
山形県知事許可(特-3)第100497号
- 建築工事業
- 大工工事業
- 左官工事業
- とび・土工工事業
- 屋根工事業
- 鋼構造物工事業
- 鉄筋工事業
- 板金工事業
- ガラス工事業
- 塗装工事業
- 防水工事業
- 内装仕上工事業
- 建具工事業
- 解体工事業
山形県知事許可(般-3)第100497号
- 土木工事業
- 舗装工事業
建築士事務所
山形県知事登録(1712)第635号
- 小野建設株式会社一級建築士事務所
(小野建設株式会社 企画デザイン部)
不動産業
宅地建物取引業者免許 山形県知事(4)第2283号
- 一般社団法人 山形県建築士事務所協会
- 一般社団法人 山形県建築協会
- 公益社団法人 山形県宅地建物取引業協会会員
- きらやか銀行山形西支店・宮宿支店
- 山形銀行南館支店
- 七十七銀行山形支店
- 荘内銀行山形営業部
- 山形信用金庫城南支店
- JAバンクJA山形市本店
関連企業
有限会社ショーエー・アドバンス
〒990-0833 山形県山形市城南町三丁目5番1号
TEL.023(643)5445 FAX.023(646)0646
會田 茂雄
宅地建物取引業
沿革
6月26日創業
3月9日資本金500万円から1,500万円に増資
11月15日山形市篭田一丁目6番7号に支店設置
8月2日山形市篭田一丁目6番7号に本社移設
8月2日山形県西村山郡朝日町大字大谷1348番地に支店設置
12月13日資本金1,500万円から3,200万円に増資
7月7日宅地建物取引業者免許取得